内側の問題

f:id:satokoochiai:20200104124151j:plain


新年も4日目になると照れくさいですが、
「明けましておめでとうございます」。


旧い戸建ての我が家。
年末、久しぶりに窓掃除をしました。

雨風のせいなのでしょう、
窓から見える景色が、何だかうっすら汚れ気味。
これがずっと気になっていたのです。

とにかく外側を綺麗にしよう、と、
野良着(お洒落じゃないヤツ)に着替え
外の窓拭きを開始。

ところが、外側を拭くにつれて
「あれれ?この汚れって内側なんじゃん!」
というところが次々と
………想像以上に内側が汚れていたのです。

内側を、ゴシゴシ、キュッキュッ。

すると外に見える景色が、
なんとまぁクリアなこと。

問題は、外側ではなく内側だったのです。
なるほど!納得!


家の窓拭きを沢山したあとに、
心の窓拭きもしておきました。

案外内側が汚れているようだから、
特に、内側をしっかりと。


2020年も、よろしくお願い致します。

有名人

f:id:satokoochiai:20191130223806j:plain

横浜の母から、父の近況報告が入りました。
.
実家のスグそばの郵便局から帰ってきた父が、
なんだかニヤニヤしていたそうで……。
.
どうしたのか?と聞いてみれば
局内で椅子に座って呼ばれるのを待っていると
局長がわざわざ出てきて、父の隣に座ったそうで。
「(この地元の瀬谷さくら小学校の)
 校歌をつくったのは、おたくのお嬢さんなんですか?」
.
横浜市立瀬谷さくら小学校10周年の祝賀会に
局長さんも来ていたらしく…
校歌を手がけた「お嬢さん」は、
地域のちょっとした有名人らしい。
.
これからは、実家の裏のシャトレーゼに行く時も、
少しは身なりを整えて行くようにせねば。。
.
.
ちなみに、瀬谷さくら小10周年記念行事について、
私のラジオ番組「ラジオ招き猫 #4」でお喋りしています。
子供たちの歌声や校歌も流れますので、是非お聞き下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=JK--dH2OfiU

好きなこと三昧、うた三昧。

f:id:satokoochiai:20191104205043j:plain

先月は、私にしては、大忙しでした。
.
笹子さん、再び来山してのリクエスト大会ライブ。
月に一度の「ラジオ招き猫」。
車移動で、ふくしま国際音楽祭に参加。
月末の誕生日には、誕生祭ライブ。
.
その合間をぬって、
「山口でうまれた歌」プロジェクトの
ハンドメイドCDを制作することになるとは
夢にも思っていませんでしたが、
人間、やればできるもの、
なんやかんやと、制作してしまいました。
.
今月は、公のライブがない分、
そのCDたちのお知らせなどもしていきたいと思います。
.
そう。「公」のライブはないのですが、
明日から横浜へ行って来ます。
私が校歌を手がけた小学校の10周年記念行事で
歌ってくるのです。
.
.
お金はあんまりないけれど
こうして、自分の好きなことをやりながら
またひとつ、歳を重ねられたことに
心から感謝です。

10月。

f:id:satokoochiai:20190929185707j:plain


「10月は福島のイベント参加だけだから、
 わりと のんびりだわぁ」
.
ところがところが、
少し前の号外メールでもお知らせしましたが、
10/8に、笹子さんが再び来山してくれることに。
初の、皆さんからのリクエスト大会です。
超レアな展開になることは必至。
是非来てください。
.
そして、これまた昨日決まったことですが、
10/31は、誕生祭をやることになりました。
わたし、ハロウィンうまれなのです。
是非来てください。
.
福島の準備もあるし。そうだ、冠番組のラジオもあるし。
あぁ、てんてこ舞い……………と、なりそうだけれども、
ポイントをぎゅっと絞って、それに集中したら、
あとは身を委ねるのだ~。
.
ふっと、年始の、これからの暦メールを見てみたら
似たようなことを書いていました。
「前向きに手抜きしよう」と。
.
ははは。
ちゃんと一貫しているではないですか、わたし。
でも、身を委ねる、という今の感覚のほうが、
好き。

夏休みアゲイン

f:id:satokoochiai:20190903144106j:plain
f:id:satokoochiai:20190903144109j:plain


急いで起きなければいけない用事はなかったので、
目覚ましのアラームが鳴ってから1時間後に起きた。
.
昨日は「随分と秋らしくなってきたなぁ」と思ったのに、
今朝はといえば、青空に蝉の大合唱。
.
扇風機をまわし、朝ごはんも、洗濯もしないで、
何をするわけでもなく、居間にごろんと横になった。
お腹すいたし、とか、早く洗濯しないと乾きが悪いし、とか、
なぜか、そんなことはどうでもよかった。
.
「何をするわけでもなく」というのが、実は、普段は案外なくて、
ごろんと横になったら、たいてい、
昼寝する、本を読む、スマホを見る、の、どれかをしている。
ただ、今朝は文字通り、何をするわけでもなく、ぼんやりしていた。
.
天井の模様を、あみだくじのように目で追う。
.
ふっと目線を下にやると、使い慣れた棚が見えてくる。
棚の一番上には、縦長の引出しが二つ並んで置いてある。
引出し付いている取っ手も、当然二つ並んでおり、
寝転んだところから見ると、ニヤッと笑った目元のように見える。
今まで気づかなかったけど、一度そう見えると笑い顔にしか見えない。
.
私は鼻で笑って返して、辺りを見渡すと、食器棚にも顔があった。
.
こどもの頃の夏休みは、こんな感じだったような気がする。
贅沢に、豊かに、時間を使うことができていた。
宿題は、たいした量ではなかった。
スマホがない時代で良かった、とも思う。
.
蝉は、まだまだ元気に歌っている。
夏休みアゲイン。

ちっさい おっさん

f:id:satokoochiai:20190803174202j:plain
f:id:satokoochiai:20190803174207j:plain
f:id:satokoochiai:20190803174214j:plain
f:id:satokoochiai:20190803174428j:plain


横浜でのライブを終えて、山口に戻った翌々日。
喉に、ちっさいおっさんが住み始めた。
.
今や、だいぶ大人しくなってきて、あとひといきで追い出せそうなのだが、
数日前まで、暴れまくっていた。
.
咳がとまらない、痰も絡んで、息もうまく吸えなくて、とにかく苦しくて、
この咳さえ止まってくれたら、どんなに幸せだろう、、、と思った。
.
そして先日のある人の言葉が、頭をよぎった。
「幸せとは、不幸でない状態のことを言う」
.
読んだ時は、へーー、そんなもんかねぇと思ったけれども、
ちっさいおっさんと格闘中の私には、それが痛いほどよくわかった。
.
「それは、消極的なものである」
みたいな言葉が続いていたけど、消極的であろうが何だろうが、
とにかく、おっさんが去って、幸せになりたい~~~。そう切に願った夜だった。
.
.
ちっさいおっさんを、いい気にさせてしまったのは、
室温上昇で水分不足な夜が続いたから。
.
仕事部屋意外では、あまりエアコンをつけずにいたので、体力も水分も、奪われたようだ。
エアコンがない寝室は、夜でも余裕で30度だったし。
.
今はエアコン君と仲良くし、快適空間を作るようにしている。
もわっとした蒸し暑い部屋から、涼しい部屋に入る。その度に、つい口から出る。
「あ~~~~~ 幸せ」。
きづけば、幸せは、あちらこちらにあるものだ。
.
まだ、ちっさいおっさんはいるのだが、あと一日、二日で、出て行ってもらうつもり。
覚悟しとけヨ!
.
.
皆さんも、どうぞ無理せず、エアコンを上手に使って、水分も栄養もしっかり補給して、
あちらこちらの幸せをいっぱい感じながら、猛暑をお過ごし下さい。
油断は禁物です(←自戒の念も込めて………)

ことりたちの声

f:id:satokoochiai:20190705153421j:plain


この季節は、毎日のようにウグイスの歌が響きわたります。
.
♪ ホ~~~~~~~~ ホケキョ
.
なんともいえないクレッシェンドのついた、ホ~~~~~~~ の ロングトーン。そして、そのあとの、ホケキョ という短めのフレーズ。完璧に、このフレーズを歌いこなしています。「あ~~いい声」と、つい感嘆の吐息。日々この贅沢なBGMを満喫しているわけです。
.
ある朝、ベランダで洗濯物を干していた時のこと。小鳥さんたちが五羽ほど飛んできて、近くの電線に止まりました。そしておしゃべりを始めたのです。が。
.
ギャー ギャー  ギャー ギャー  ギャー ギャー
.
久しぶりに間近で聞いた、ウグイス以外の鳥の声。「ウグイスと違って、なんて……きたない、声。。。。同じ鳥なのに、えらい違いだわ。。。」ちょっと眉間にしわを寄せた、嫌な私がいるではありませんか。
.
小鳥さん達に罪はありません。かれらだって、ウグイスみたいに歌っているのかもしれません。
.
声質はそれぞれ個性なのだし、ハスキーだっていいじゃない。得意分野だっていろいろなんだし。人間だって、そうじゃんよ。そうだそうだ、ウグイスだって、あんなに綺麗な声だけど、本当は嫌なヤツかもしれないし(そんなことはないと思うけど)。一瞬にして、いろんな言葉が頭の中をめぐりました。
.
この小鳥さん達は、あとで考えるに、ムクドリだと思うのですが、何かを威嚇していたのかもしれません。何を?私のような考えの人間を。ちょっぴり反省モードです。