近づけるような気がしているのです。
明けましておめでとうございます。
みなさんは、どんな三が日を過ごされましたか?
わたしは、初詣を済ませ、あとはダラダラ過ごすぞー、と決め、
恒例の箱根駅伝を見て、そのあとは本を読んだり映画を見たり。
今日は「ぼちぼち始動しようかな〜」の初日。
なので、こうしてこの文章を打っているわけです。
パソコンに座る前に、
神社→ポスト→ドラッグストアに、歩いて行ってきました。
車社会の地域ではありますが、最近はわざと歩くようにしています。
そうすると、普段見落としていることが見えてきて、オモシロイ。
車で通りなれた道を歩いていると「チチチチチチ」と雀の声、、。
しかも、かなりの人数?の声が聞こえてきます。
声の出どころまで歩いてみると、
一戸建ての長い生垣に、びっちりと50羽ほどのスズメが大集合!
びっくり仰天。
なぜなぜどうして、あんなにたくさんのスズメ?
つい、遠くからスマホで撮影してしまいましたが、
そのお宅を盗撮している人みたいになってしまうので
観察したい気持ちを抑えて、早足にその場を離れました。
菜の花が綺麗に咲いている場所は、
徒歩だからこそ楽しめる小道もあって、大満足。
帰宅後、手帳でちょっと予定を確認。
今年はヒヨコ色の手帳。
菜の花色と言えなくもありません。
日々の出来事も短く記入しているのですが、
手帳を見て思い出しました。
昨日みた映画は「すずめの戸締まり」。
のんびり、ゆったり過ごす、その流れの中で、
新たに感じたり、気づいたりすることが、多くなってきた気がします。
今年は、より「本質」みたいなところに
近づけるような気がしているのです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
落合さとこワールドが、皆さんの心に役立ちますように。